ちょっと遅めの卒業式 みんな祝って

 さあ持ってきましたよ。コンテンツ。


 退職、決定です――。


 はいみなさんありがとうございます。うん、拍手はもういいよ。ありがとう。
 本日とうとう退職届を出してきました。4月の半ばぐらいで晴れて無職の身となります。めでたい。


 退職理由について。
 まずそもそも向いてなかったですね。こっちでは書いてなかったっけ。仕事はタクシー運ちゃんだよ。部分的に向いてる部分はあったけど、いかんせんダメなところが致命的でした。僕の持ってるADHDってのは注意欠陥多動性なんたらであり自分は最初の注意欠陥が強いと。要は気が散るんですね。あちらこちら気を付けてやることが苦手でして、そのおかげでまあバカバカと事故やってました。人身は幸いにして一度もなかったけど、まあその、バックしたら電柱にぶつけましたみたいなのが結構ありました。おかげさまで高級車のヘッドライト叩き割って100万円ほど損害出したことあります。てへ。
 基本的には何も言ってこない会社です。ノルマないし。でも事故と苦情と一部の違反に関してはきちんと怒られます。
 苦情は一度も出しませんでした。「かしこまりました」なんて言った記憶ないぐらいルーズな接客やってましたけど、余計なこと喋らなかったのがよかったですね。「どうぞー」「はい、わぁりしたー」「うい、あっとざんしたあ」しか言ってないですからね。あとは話しかけられたとき「ああ」「ええ」「そうすねえ」。これで勤まる接客。すばらしい。
 だめな違反もやらなかったです。駐禁切られるのとスピード違反が怒られ対象です。休憩のときはいつも運ちゃん御用達スペース行ってたので駐禁は大丈夫でした。スピードはよく無事だったなと思います。夜中とか結構出すからね。てへ。
 ただね、事故が多かった。何度始末書書いたか。テンプレの文章も添えて渡されるんですけど、もう空で書けますもんね。このままじゃいつ人ハネちゃうか分かったもんじゃないです。その辺が理由のひとつと。

 もうひとつは業界の先行きが不安すぎたってのですね。2020年まではいいですよ。東京ですし、オリンピックまでは大丈夫だと思います。ただその先。Uberってのが日本でもライドシェア普及させてやろうと頑張ってますし、自動運転なんてのも出てきましたからね。何かよっぽど新しいことやらなきゃ無理だと思うんですが、実際動いてるのは業界だと日○交通ぐらいだと思います。23区の初乗り安くなったのもあの会社の言いだしっぺですからね。昨日ぐらいにもGoogleマップからタクシー呼べちゃうようにしたぜってニュース出てました。すごい。
 一応自分の会社も動いてはいるんです。中小なりに会社のブランド化しようだとか、なんかいろいろやってるんですが、どうもその、きっと長い目で見たら効いてるんでしょうけど、自分が見る限りどれもこれも的外れな感じがするんですよね。それだけ投資するならちょっとぐらいお給料にも還元してくれていいんじゃない、なんて思うぐらい。
 会社の儲けのほとんどが乗務員の持ってくる運賃によるものですから、儲けを増やすには頭数を増やせばいいじゃんとそういう考えだと思います。それで中小にもかかわらず積極的に新卒採用してます。とにかく人を集めたいと。実際集まってます。来週には新卒10人近く来るらしいよ。すごい。ただその、いくら数を増やしてしのいでもタクシーって仕事そのものがもう先細りだと自分は思うので、別の事業始めて稼ぎにいったほうがいいんじゃないかな、なんてことは思います。
 会社で10年勤めれば(かつ直近5年無事故無違反で)個人タクシーやれるんですよ。でもその頃にはもうやれる仕事じゃなくなってんじゃないかなと思いました。そういうわけで、まだなんとか若いですし、第二新卒の枠として就活もギリギリ戦える今を転機にしちゃっていいんじゃないかなという考えでした。10年後ってもう僕30超えてますからね。

 あと理由の最後ですね。もう疲れました。ちゃんちゃん。
 最初のうちはとにかく道が右も左も分からなかったですからまあハラハラしましたよ。東京駅が大体どっちの方かすら分からないままやってたからね。それでよくやれたと思う。でもさすがに毎日250kmとか走って2年やれば多少は道も分かり始めるもので、その点で慣れってのが出てきましたよね。そうなるとやっぱ人間ですから、楽したいですから、走り慣れたエリアばっかり走っちゃうわけですよ。そうすると、慣れてきたってのは次第に飽きてきたへと変わっていくんです。じゃあ違うエリア行けばいいじゃんって。そうなんだけどね。散々墨田区江東区走り回っといて、ちょっと今日は三鷹市行ってみようかみたいなチャレンジ精神今さら出てこないです。慣れに甘んじて怠けちゃったんです。もっと興味持てる分野で新しいことやっていきたいなという意識の高さが僕にも少しはあるわけで、そういうことからもう潮時じゃないのと。そんなところです。


 そんなことを悶々と考え続けてて、この間なんとなく既卒向けの就職イベントに参加したらうっかり視野が広がりました。「無理に今の仕事続ける必要もないな」と思い、とうとう決心した次第です。ありがとうございます。
 転職活動については現状そのイベントだけです。エージェント的な人とも今日相談したりで着々と進行中でございます。一応行きたいと思える会社は見つかったので後はこれからどうなるかですね。これで決まらなかったら3ヶ月ぐらいフリーターする予定だよ。6月になれば障害者手帳がもらえるので、まあ障害者雇用の道で行けば何かしらあるでしょうと。

 ちなみにそのエージェント的な人との面談ですが、さすが慣れてるなと思いました。1時間の個別だったんですけど、開始15分でADHDなの見抜かれましたもんね。一応僕これで定型発達の連中に擬態してるつもりなのでちょっと悔しい思いがございましたよ。分かっちゃうもんですね。「飄々としてる」っていう僕のキーワードもすぐ持ってきましたしすげえって思いました。飄々ってなかなか普段使う言葉でもないと思うんですが(ていうか普通読めないでしょ、ひょうひょうだよ)、なぜか主に付き合い長い人からしょっちゅう言われるんですよ。一番最初は中学の部活の顧問だったかな。
 「普段ストレス感じることなさそうだよね」「ああ、はい」「何考えてるか分からないってよく言われるでしょ」「ああ、はい」みたいな。学生のときは数学得意でしたとか、そういうこと聞き出されまして、それらを踏まえて、「やっぱIT系のさ、プログラマーとかいいんじゃない?」みたいな。タイピング速いならプログラミングも興味あるでしょみたいな。ああ出たよ~みたいな。タイピングとPCスキルは関係ねえんだよ!!おらあ!!みたいな!!ね?
 プログラミングもね、入門書手に取って図書館で借りた記憶なんかはあるけど開いたことがないもんね。まあでもタイパー各位見るとそういう系多いしね。考えましょう。勝手に話が進んで「とりあえずCとかJavaとかその辺触ってみなよ」言われましたけど、これは結局やらないやつですね。考えましょう。



 退職の理由として悪いとこばっか書きましたけど、もちろん良いとこもあるんですよ。仕事が簡単!週3日!人間関係らくちん!はい最強!
 給料少ないイメージ持たれがちですが、実際東京以外の地方だとわりかしその通りみたいですが、普通の新卒1年目ぐらいの額はもらえてました。自分のとこは半分固定の半分歩合なんですが、仕事サボり散らかしても一応外食まみれゲーセン通いの生活はできてたからね。将来的に子供育ててとか考え始めるとああちょっとってなりますけど、とりあえず今を慎ましく生きる分にはそう困らないだけの額が保障されてました。
 あれだよ、大学でぐうたら生活しててそのモラトリアムを延長したい人なんかにはおすすめですよ。なお弊社誰か人誘い入れると紹介料として20万出ますのでね。半分はキャッシュバックいたしますよ。ぜひお声かけください。うふふ。